外国でのBOOK☆WALKER

そろそろ出張も最終盤、明日が実質大詰めかなという感じですね。

かたや日本側ではいろいろ起こっていて、Q&A対応とかいろいろあって、

出張するとこっちがうまく進まないと、2週間が限度なんだろうかなという感じですね。

帰国したらインタビュー結果を反映させたりいろいろ作業はあるんですけどね。


帰りの飛行機も長い旅である。

日本→ヨーロッパは北極圏を通るか、カザフスタン上空を通るかは発着地や風向きによるが、

ヨーロッパ→日本はさすがにカザフスタン上空を通るルートでしょうね。

で、長旅に備えてBOOK☆WALKERで電子書籍で小説でも買うかと見ていた。

ちょうどKADOKAWAの5/19以前の本がコイン60%還元とやっているので、

あれこれとCheckにマーキングしてる本を買おうかと思ったのだが「日本国内のみ販売」となっている本がけっこうあることに気づいた。

これはクレジットカードで直接買えないとなっている本と一致しているのかな。


そもそもBOOK☆WALKERって外国からも買えるんだとおもったかもしれないが、

BOOK☆WALKERは明確に外国居住者向けに商売を行っている。

KADOKAWAとしては外国に漫画やライトノベルを中心に販売していきたい思惑があり、

翻訳作品を専門に扱うストアもこのブランド名で各地のKADOKAWAグループの企業が経営している。

英語版のストアは日本で直営していたので同じアカウントだが、今年に経営移管されている。

日本語版の本を外国から買うことも想定されている。

外国居住の日本人が買うのが多いのか、日本語が読める外国人が買うのが多いのかはわからないけど。


で、いろいろ面倒ごとを避けたくて、日本でクレジットカード決済を制限した作品は、

外国からは検索できないようにしていて、日本でCheckに入れた作品も買えないと。

グラビアは全てこの制限がかかってるんじゃないかな。

そもそもクレジットカード決済できなきゃ外国から買うのは難しいのでは?

と思ったかも知れないが、コインをクレジットカードで買えば、実質的にクレジットカードで買えてしまう。

そもそも検索も出来ないのでずっと外国にいる人はその作品がBOOK☆WALKERに存在することすら気づけない。


なお、日本で購入された作品はすべて外国で閲覧することはできる。

KADOKAWAのキャンペーンは日本に帰着する日まで続いているので、

Checkでマーキングしてた写真集とかは帰国後に買いますかねぇ。